Loading...
CoreBasisCreator

VR研修の課題を解決する

「CoreBasisCreator」

VR教材の制作をインハウス化し、
自社所有のVRゴーグルに配信

メインビジュアル

CoreBasisCreatorとは
VR教材を自社制作する事ができる、教材制作ツールです

VR研修の課題

  • 費用が高額
  • 開発期間が長い
  • アップデートや追加にも費用と時間がかかる

「CoreBasisCreator」が解決します

ポイント

CoreBasisCreatorで、できる事

01

市販の360°カメラで撮影された画像・動画をVRゴーグル専用教材として活用

THETAやInsta360といった、一般的な360°カメラで撮影した画像・動画を使用し、自作のシナリオを作成する事ができます。

02

テキストや画像等、
様々な情報を空間に配置

ホットスポットを任意の位置に配置し、説明用のインフォメーションや画像等を配置する事ができます。

03

クエスチョンカードによる選択問題を作成、出題

選択問題を作成する事ができます。作成した問題はホットスポットを使用して任意の場所に配置する事ができます。

04

複数の画像、動画間を遷移し、リッチな教材を作成

複数の画像、動画を組み合わせる事で、複雑なシナリオを構築する事ができます。複数のシーンを撮影し、ストーリー性のある教材を簡単に作る事が可能です。

  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード

「CoreBasisCreator」
クラウドプラットフォームCoreBasisCreatorを活用します

体験履歴の閲覧、管理

体験履歴の閲覧、管理

CoreBasisを活用する事で、受講者の体験履歴を閲覧、管理する事ができます。

教材のアップロードと配信を一括管理

教材のアップロードと配信を一括管理

作成した教材データはCoreBasis管理画面から登録。
登録した教材はContentsManagerを使用してVRゴーグルに配信します。

CoreBasisCreatorの
活用例

01

静止画、動画の中に危険個所を配置し、指摘する危険予知訓練等の安全教育

02

現場を探索、体験する事ができる仮想実地訓練

03

設備の操作方法や手順等を学ぶ事ができるトレーニング

プラン / 料金

1年プラン

¥660,000/ 年

6ヶ月プラン

¥385,000/ 6ヶ月

注1) 上記の金額にはCoreBasis、ContentsManager使用料金が含まれています。
注2) CoreBasisにアップロードできるVR教材は、CoreBasisCreatotrで作成されたVR教材のみになります。
安全体感VRトレーニングや他のツールで開発した自作アプリのご利用は別途契約が必要です。

積木製作が提供するVRトレーニングエコシステム

CoreBasisCreatorは自社開発のシナリオの配布を可能にし、
既存サービスの利用 のみに留まっていたVR教材の利用を更に促進、
VRトレーニングを「あたりまえ」にします。

CoreBasis
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード